歯周病、と聞くと身近に感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
CMやインターネットなどでも、よく耳にする歯周病。
実はとても恐ろしい病気だとご存知でしたか?
歯周病とは、 歯を支える骨とそれを取り巻く歯肉(歯茎)の病気 で、歯周病原菌の感染によって起こる『感染病』です。
私たち人間の口の中には300億~400億もの細菌が存在しています。
その中の歯周病原菌が、歯と歯茎の境目で増殖することによって、歯茎が腫れ、歯の周りの骨を破壊していきます。
虫歯とは異なり、痛みが出ないことの方が多いので、気づかないうちに進行し、歯肉からの出血などが起こった後に歯が自然に抜け落ちるほど重症になることもあります。
身近に耳にする歯周病ですが、そのまま放置してしまうとご自分の大切な歯を失うことにもなりかねないのです。
7丁目歯科では、歯周病の治療を行っております。
歯が動く、冷たいもので歯がしみる、歯磨きすると出血がある等の症状がある方は、お早めにご相談ください。
03-3979-5558